「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」DL容量は最大512MB(4,100ブロック)
2016年11月20日

スーパーマリオメーカー for 3DSの容量
ニンテンドー3DSソフト「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」のダウンロード番号を取り扱う、通販サイトの楽天ダウンロードによると、本作をダウンロードするのに必要なSDカードの空き容量は、最大512MB(4,100ブロック)となっています。
ダウンロード版を購入予定の方は事前にSDカードの空き容量を確認し、十分な容量を確保しておきましょう。
■通販サイト

・Amazon.co.jp
・楽天ダウンロード
Amazon.co.jpでクーポンキャンペーンを期間限定で開催中。クーポン適用で3DS版マリオメーカーのダウンロード版がさらに500円OFFに!
ダウンロード版の購入方法
「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」(ダウンロード版)の購入方法は、下記の3通りです。
・「ニンテンドーeショップ」から直接購入する。
・コンビニや大型家電量販店などの取り扱い店で「ダウンロードカード」を購入する。
・オンラインショップで「ダウンロード番号」を購入する。
ダウンロード版がおすすめ!
昨年9月に発売されたWii Uソフト「スーパーマリオメーカー」。そのゲーム性から携帯ゲーム機にも相性が良いと思っていたので、ニンテンドー3DS版もいつか出るだろうなと期待していました。
クリエイティブ魂が揺さぶられるマリオメーカーですが、本作と同様のコンセプトを持った「RPGツクール フェス」が同時期に発売されるなど、今年の年末はクリエイティブなゲームが3DSに集まった印象です。
3DS版マリオメーカーにはパッケージ版とダウンロード版が用意されていますが、どっちにしようか悩んでいる方も多いと思われます。個人的にはダウンロード版がおすすめでしょうか。
オリジナルコースを作ったり、ローカル通信やすれちがい通信で受け取ったコース、Wii U版に投稿されたコースをプレイできるなど、マリオ好きなら半永久的にお付き合いができるゲームだから、というのがその理由です。
「どうぶつの森」や「RPGツクール フェス」と同様に、長く遊べるゲームほど、ゲームカードを入れ替える必要の無いダウンロード版がおすすめですよ!
関連コンテンツ(広告含む)