おじぃとおばぁ(年配者)がゲーム実況に挑戦する番組が、YouTubeの「876TV」で配信中
2016年11月11日

おじぃが「ギャラクシアン」に挑戦 第1回
こちらは東京都にお住まいで相撲が趣味の83歳のお爺さんが、ファミコンソフトの「ギャラクシアン」に挑戦しています。
最初は敵の攻撃を避けられず、操作もおぼつかない感じでしたが、練習後は敵を攻撃しつつ、敵からの攻撃を避けられるようになりました。操作性がシンプルなだけあって、少しの練習で腕前が上達できたみたいですね。
個人的にはお爺さんの実況よりも、スタッフからの「相撲に例えるとどうですか?」の問いへの回答が秀逸だと思いましたw
おばぁが「パックマン」に挑戦 第1回
こちらは千葉県にお住まいで好きな言葉が「幸せ」、昔のあだ名が「ブートン」だった71歳のおばあさんが、ファミコンソフトの「パックマン」に挑戦しています。
最初にゲームを理解しようと独り言を言っている最中に、ゲームオーバーになってしまう光景がなんともシュール…。パックマンに付けたあだ名が、自分が昔呼ばれていたあだ名というのもまた予想外でしたw
練習後にゲームを理解したものの、うまくいかない反省点をホワイトボードにまとめるなんて、なんとも真面目すぎます。的外れ的なことも言ってますがそこはご愛嬌w
ブートン(パックマン)がうまく操作できないことをコントローラーのせいにしつつも、最後にはスコア1,000点獲得という目標を見事に達成することができたようです。
今回ゲーム実況に挑戦したお爺さんもおばあさんも、プレイ中は頭の中がフル回転だったと思います。ゲームは頭の体操に良く、老化防止にも繋がると聞きますし、年配の人にも色んなゲームに親しんでほしいと思いますね。
おじぃとおばぁのゲーム実況は、毎週火・金19時よりYouTubeの「876TV」で公開されます。今後の2人の活躍が気になる方は要チェックですよ!
PCブラウザでパックマンをプレイしよう
PCブラウザからグーグルで「パックマン」のキーワード検索をすると、グーグル仕様のパックマンをブラウザ上でプレイすることができます。
これはパックマン30周年を記念して、2010年5月21日にグーグルのホームページ上で公開されたものです。当時話題にもなったので、覚えている人も多いのではないでしょうか。
パックマンの実況プレイに触発されて、ちょっと遊んでみたいな、と思った方は、ぜひ検索して遊んでみてください!
関連コンテンツ(広告含む)