攻略本「ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 リミットブレイクバトルガイド」集英社から発売

ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 リミットブレイクバトルガイド

出版は集英社(Vジャンプ編集部)、発売日は2015年6月11日、価格は950円(税抜)、ページ数は112。
主な内容
・全25のバトルキャラにZアシストキャラを加えて、100人以上のキャラクターを掲載。
・キャラクターの能力や入手条件をわかりやすく解説。
・「ストーリーモード」「摩訶不思議アドベンチャー」「超究極天下一武道会」など、各モードの情報やテクニック。
・やり込みプレイに欠かせない称号リストの入手条件。
特典
・Vジャンプブックス限定Zアシストキャラ「ジャコ」と「ギネ」が手に入るダウンロード番号。
・本書と「ドラゴンボールZ 超武闘伝2」の攻略本の電子書籍版を、iOS/Android対応スマホアプリ「少年ジャンプ+」で閲覧できるデジタルコード。
ゲームソフトと同時発売!唯一の公式攻略本
本書はニンテンドー3DSソフト「ドラゴンボールZ 超究極武闘伝」と同日発売される唯一の公式攻略本です。この春公開された劇場版「ドラゴンボールZ 復活のF」に登場する、孫悟空・ベジータ(超サイヤ人ゴッドSS)、ゴールデンフリーザといったキャラクターについても掲載されているようです。
特典にも要注目。Zアシストキャラの2人は、鳥山明先生の漫画「銀河パトロール ジャコ」の主人公ジャコ、さらに同漫画にスペシャルおまけストーリーとして収録された「ドラゴンボールマイナス 放たれた運命の子供」でその存在が明らかになった、孫悟空の母親ギネとして登場しています。
この2人はVJB(Vジャンプブックス)限定、つまり本書限定キャラクターなので、売り切れてしまうと入手が難しくなるかもしれません。気になる方は早めの購入をおすすめします。
紙媒体の電子書籍版が付録されるのは集英社の攻略本ではもはや恒例ですが、ゲーム初回特典に付くスーパーファミコンソフト「ドラゴンボールZ 超武闘伝2」の攻略本の電子書籍版には驚きましたね。これは同社が1993年に発売した攻略本を断裁して電子書籍にしたものだそうです。今から20年以上前の攻略本ですし、今とは違う、当時の雰囲気に浸ることもできるでしょう。
超武闘伝2についてちょっと調べてみると、会話の選択によってストーリーが変化したり、隠しコマンドや隠しキャラクターなどが存在するらしいので、こちらも攻略本があると大いに役立つのではないでしょうか。
なので、同日発売のVジャンプブックス(攻略本)にも、当時発売したVJB「DBZ 超武闘伝2」(添付写真)の電子書籍をつけちゃいますよ!編集部の貴重な見本本を1冊断裁して、スキャンしたものを電子書籍でつけます。/K pic.twitter.com/Fo9YTDe5qd
— Vジャンプ編集部 (@V_Jump) 2015, 5月 15
![]() | Vジャンプ編集部 1026円 powered by yasuikamo |
スポンサーリンク
関連コンテンツ(広告含む)
攻略本 カテゴリの記事